NEWキャンカー納車日決定!!
いきなりですがNEWキャンカーの納車日が決定しました

VAN S520の納車日は大安の8月5日(日)に決定

実は最初からその日でお願いしてたんですが、数々の無理難題をお願いしてるので正直間に合うかどうか不安だったんです

そうと決まればノーブル号とのお別れの準備をしないといけません。7月27日~29日は社員旅行で香港に行ってて居ないので、少し早いけど昨日色々と作業をしていました。
まずはリアの収納庫に積んである荷物を降ろすと・・・

元々あった広大なスペースが現れました


この収納庫は本当に色んな物が入れれて重宝しましたね~

そしてサイドオーニングも久し振りに広げて風を通し、少しカビついてた所も綺麗に拭き取って乾燥させておきました。

車内の収納部分も中身を出しちゃったので既にスッカラカン

ちなみにOPで点けた電子レンジ、ダイネットのTV、リアベッドのTV&DVDプレーヤーはそのままの状態で引き渡します。
あとはカーテン類も全て一応そのままにしておきます。

稼働率の高かったシンクとコンロも綺麗にして・・・

大変お世話になった冷蔵庫も新品と見間違う程ピッカピカ


マックスファンの防虫網も汚れてそうなので取り外すと・・・

案の定ご覧のような有様でした


水洗いして天日干したら綺麗になりました


最後は久し振りに生活用水タンクの中もお掃除。

標準では点検フタは左側だけ。でももう一つOPで付けたお陰で隅々まで手が届くので、タンク掃除がとっても楽なんです

こちらもこ~んなに綺麗になりました


お気に入りのイタリア製のシートカバーも取っちゃったので、何だかとっても寂しい感じですね。。。

サクラは作業中ずっといい子で待っててくれました。

そこでご褒美に最近お気に入りの簡易プール


冷たくて気持ちいいのかず~っとここから動きません

本当ならルーフも含めて洗車もして引き渡したかったんですが、なんせこの猛暑なんで今回は諦めました

そして今日はまたまた瀬戸大橋を渡り岡モへ

目的は作業の進捗状況のチェックと最終打ち合わせです。

前回はこんな感じだったベッドルームは・・・

ルームエアコンとマックスファンが付いて車内は快適でした


キッチン上部の収納棚はこの状態から・・・

今回もまた期待してた以上に見事な仕上がり


一番グチャグチャだったナビ周りはというと・・・

こ~んな感じになってました。やたらモニターがあるんですが、詳しい説明はまた納車後にするのでご期待ください


そしてルーフの上もこの状態から・・・

一部エアコンの室外機の配管の化粧を除きほぼ完成


純正スピーカーでは満足できる音は期待薄だったので・・・

今回はFOCALの13cm2wayスピーカーES130Kを採用。

130mmウーファーと新型TKMツィーターの2way構成なんですが、カロッツェリアのパワードサブウーファー「TS-WX130DA」との組み合わでシステムを組んでもらいました。
今日初めて実際の音を聞いたんですがとにかく最高

早く8月5日にならないかな~

本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
それじゃ、また~

下記のランキングに参加しています!
ブログ更新の励みになりますので、どれでもいいので
バナーをポチッと押して貰えると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

キャンピングカー ブログランキングへ
- 関連記事