今年のGWの計画は・・・?
いよいよこの土日は毎年恒例の展示会が開催されます

明日は風雨が強まりそうで会場の準備や搬入作業は大変ですが、土日はなんとかお天気も回復しそうでホッと一安心

今年の展示車両はバンテックの「ZIL520」と岡モオリジナルのNEWモデル「ミニチュアクルーズCOZY」。
一人でも多くの方に見て貰えるように頑張りま~す



そして展示会が終わると翌週は岡モのキャンカーショー


そして岡モのキャンカーショーが終わって2週間もすれば、皆さんお楽しみのゴールデンウィークですよ~

もう既にGWのくるま旅の計画を立てられてる方も多いんじゃないですか~


行先は1年前から決めてた通り今年も九州へ・・・
詳しい旅の行程はまだ何も決めてないけど、取り敢えず最初に大分県へ行く事だけは決定してます。
ただ4日間という限られた日程の中、少しでも時間を有効活用したくていつもとは違うプランを計画

例年どおりなら黄色のコースで九州入りするんですが、今回は赤色のコースで四国経由でフェリーを使って九州入りします


もちろん帰りも逆コースでフェリーを使って帰るので、既にPCで往復のフェリーは予約済

黄色のコースだと最初の目的地まで走行距離は約600km、時間にして約7時間。一方赤色のコースだと走行距離は約380km、時間にして約5時間15分。
フェリーに乗ってる時間は約2時間25分で乗船手続きの時間も考慮すると、黄色のコースの方が約1時間早く着く事になります。
でも毎回九州に入る直前くらいからいつも渋滞に遭うので、きっとフェリー使った方が早く着くんじゃないのかな~

もちろんフェリーに乗ってる間は運転しなくていいし、高速代やガソリン代も浮きますからね。なにより四国経由にする事で、行きも帰りも渋滞の心配がないのがいいですね

こちらは車中泊予定地の「道の駅八幡浜みなっと」

※画像は道の駅八幡浜みなっとHPより
なんと目の前がフェリー乗り場なんでめっちゃ便利

本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
それじゃ、また~

下記のランキングに参加しています!
ブログ更新の励みになりますので、どれでもいいので
バナーをポチッと押して貰えると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

キャンピングカー ブログランキングへ
- 関連記事