ノーブル号納車以来約3年に渡り書いてきた
いや~今日もとにかく暑かったですね~そん
いよいよ明日はNEWキャンカーVAN S520の
皆さんご無沙汰しております。自分にしては
いきなりですがNEWキャンカーの納車日が
それにしてもここのところ毎日むちゃくちゃ
この三連休はノーブル号での最後のくるま旅
この度の豪雨により、お亡くなりになられた
現在納車に向けて急ピッチ(?)で作業中の
皆さんご存知のように西日本では8府県に大
いや~この前の土日は本当に暑かったですね
これまでVAN S520快適化の難問としてソーラ
今日はキャンカーに設置する電子レンジ選び
今日はVAN S520快適化の前に立ちはだかる、
昨日はVAN S520快適化への難問の一つを解決
いつの間にか梅雨入りしたと思ってたら、こ
今回は新しいキャンピングカーの話題はちょ
先々週のVAN S520契約後すぐに、各種オプシ
「なぜこのタイミングなのか?」に付いては
前記事ではハイマーVAN S520の正式
衝撃の「重大発表!」から二週間、先週の土
週に1,2回のペースでダラダラと書き綴っ
もう6月だっていうのにブログの方は未だG
前の記事からまたまた間が空いちゃいました
今日はGW大分・熊本くるま旅はまたまたお
それでは今日は5月4日後半の様子をどうぞ
前記事ではちょっと重大発表をしたのでまた
楽しかったGWからもう既に二週間が過ぎま
間が空いちゃいましたが前回の続きをどうぞ
さ~それでは早速GW大分・熊本くるま旅の
既に皆さんGWの楽しそうなお出掛け記事を
皆さん、大変ご無沙汰しております。このと
さ~今日から待ちに待ったGWが始まりまし
昨日は久し振りに家でゆっくりしたんですが
展示会後の怒涛の二週間がやっと終わりまし
昨日は展示会を挟んで二週間ぶりの休日疲労
先週の土日は会社の展示会だったんで、明日
以前からお伝えしてたように土日は会社の展
いよいよこの土日は毎年恒例の展示会が開催
今年もいよいよあの“イベント”がやって来ま
この土日はお天気も良かったんで、満開の桜
これはこの前のくるま旅で買って帰った信楽
さ~ダラダラと5回に分けて書き綴ってきた
春のプチくるま旅二日目の朝は「道の駅あい
それでは早速「春のプチくるま旅」の続きを
それでは「春のプチくるま旅」の続きをどう
この前の土日は春の陽気だったのに、今日は
この土日は天気が良かったのでプチくるま旅
この時期よくテレビの天気予報でも三寒四温
昨日は嫁さんが仕事だったので、自分一人で
前記事でお伝えした通り今日と明日の二日間
今年の冬はめちゃくちゃ寒くて長かったんで
日曜日はこちらでは最高気温は16℃止まりだ
ここのところの暖かさはとっても嬉しいんで
それでは時間も無いので早速ですが続きをど
いや~ここ数日はとっても暖かかったですね
いや~昨晩のカーリング女子3位決定戦と、
今週も引き続き仕事の方は多忙を極め、帰宅
ちょっとタイトルが大袈裟ですが昨日の続き
年度末をむかえ仕事がめっちゃ忙しい今日こ
皆さんこの三連休はどこか行かれましたか~
明後日から待ちに待った三連休ですね~とは
2月2日(金)から今日(日)まで幕張メッ
いよいよ昨日から皆さんお待ちかね、ジャパ
毎日とっても寒い日が続いていますが、皆さ
先週の謎の体調不良から復活したと思ったら
今日は今一番気になってるキャンカーの話題
それでは早速前回の続きをどうぞ・・・Nを
このところちょっとご無沙汰してしまってま
今日はちょっと大袈裟なタイトルなんですが
いや~今日も寒かったですね昨日からTVで
自分がブログを始めたのは2011年1月9
新年早々早くもGWのプランを検討してたん
いや~いよいよ今日から始まりますねって唐
正月三が日も終わり今日から仕事始めって方
それでは早速ですが年末くるま旅の続きをど
皆さんはどんなお正月をお過ごしでしょうか
2018年(平成30年)が明けましたよ~
明日はいよいよ大晦日。皆さんにとってこの
いよいよ2017年回顧録も今回が最終回。
今日から休みに入ったんですが、朝からやる
それでは今日は2017年の4~6月のお出
うちの会社は明日が仕事納めです。早いもの
前記事にも書いた通り昨日は岡モへGOして
今晩ラインにこんな写真が届きましたヨッシ
年の瀬が近付くとお休みの日も何かと忙しい
今回の記事は「もっちゃんと愉快な仲間たち
気が付けば2017年も後二週間余り。年の
今日はこの土日に開催された「もっちゃんと
いよいよ今年あと残すところ3週間ちょっと
いよいよ今週の土日は毎年恒例の「もっちゃ
最近はお出掛け記事ばっかりですが、一応キ
さ~「秋の富士五湖周辺観光」シリーズも今
二週間前にアップした「秋の富士五湖周辺観
それでは早速「てん☆フェスinとまろっと」
またまた前回から間が開いちゃってますそれ
前記事にも書いた通り、この土日は高知県に
今週の土日は高知県の「オートキャンプ場と
それでは早速昨日の続きです。。。「山中湖
今日は自分と嫁さんの仕事仲間を招いて、日
それでは大変遅くなったんですが、今日から
ここのとこ毎週土日は天気が悪かったけど、
そう言えばつい先日こんな荷物が届いてまし
先週の土日は台風の影響でキャンプが中止に
今日は特にネタもないので、この前岡モに行
皆さんはどんな趣味をお持ちでしょうか?自
昨日は予定してたキャンプが中止になったの
皆さんおはようございま~す☆今日は前から
今日家に帰ったら小さな荷物が届いてました
昨日今日と生憎の悪天候の中、四国キャンピ
さ~長らく引っ張ってきた「香川県~高知県
明日から暫くスッキリしないお天気が続くみ
いや~昨日今日と暑かったですね~。この前
ここのところ「香川県~高知県ぐるぐるグル
四万十屋さんで天然うなぎを堪能した後は、
それでは早速前記事の続きです!うどん県で
それでは今日から数回に分けて、「香川県~
いや~何度行っても高知県最高ですね今回は
この前の3連休は台風の影響で高知へのくる
今日はめっちゃ久し振りに、岡モ広報部長(
それでは早速ですが、前記事でチラッとだけ
やっと終わりました~♪っていきなり書いて
いや~この三連休は台風18号に翻弄されま
せっかくの3連休ですが台風18号が接近中
今月20日が会社の本決算なんで、ここのと
昨日は義父の三回忌法要でした。それに合わ
ここのところ仕事が忙しいのと体調不良で、
金曜日から体調が最悪でブログの更新はおろ
ひとつ前の記事「トイレルーム快適化♪」で
昨日から明日の晩まで嫁さんは金沢で研修中
もうすぐ9月だっていうのに、関西地方では
もうすぐ8月も終わりだっていうのに毎日暑
いや~お盆休み明けの二日間は忙しかったで
今日で長かったお盆休みも終わって、明日か
昨日は大阪にいる弟家族と母親の所へ行って
ダラダラと書き綴って来た「飛騨高山・信州
今週はお盆休み前って事もあり、めっちゃ忙
今週は仕事がめっちゃ忙しく、飛騨高山・信
気になる台風5号の進路ですが、このまま予
さ~それでは今日から少しずつ、「飛騨高山
くるま旅ではこれまで雨に降られることがほ
いや~危なかったです。一つ間違えたら大惨
今日は前記事の続きから・・・この話には衝
梅雨明け以降ずっとめっちゃ暑い日が続いて
昨日のブログで今週末利用するお店の予約が
いや~ここのとこめっちゃ暑い日が続いてま
さ~それでは早速昨日の続きをどうぞ・・・
昨日からの三連休、皆さん如何お過ごしでし
すでにご存じのように記録的な豪雨となった
今日の午前中はサクラの犬小屋のリフォーム
ここ最近暑くなってきたんで、フローリング
ノーブル号が納車されたのは2015年9月
今日は最初にこの場を借りてお詫びを・・・
7月は3連休があるんで、キャンカーでくる
東京弾丸お掃除ツアー二日目の朝を迎えたの
今週半ばから微熱が続いてて体調が優れませ
前記事でお伝えしていた通りこの土日を利用
さ~それでは明日の晩から、恒例の東京弾丸
GW以降ずっとくるま旅やお出掛けが続いて
それでは早速続きをどうぞ・・・明石海峡公
約一ケ月遅れになるんですが、今日は母の日
GW以降毎週どこかへ出掛けてて、休日もほ
超大作(?)のGW佐賀・長崎くるま旅を書
さ~いよいよGW佐賀・長崎くるま旅も最終
3週間以上に渡って書き綴って来たGW佐賀
昨日は一旦小休止だったんですけど、今日は
今日はGW佐賀・長崎くるま旅はまたまたお
それではかなり更新が遅れ気味なので、さっ
それでは早速昨日の続きをどうぞ・・・朝一
なかなか前に進まないGW佐賀・長崎くるま
この土日はほんと暑かったですね~そんな中
いや~今日はめっちゃ暑いですね~ノーブル
皆さんもそろそろ飽きてきた頃だと思うんで
それでは少し間が空いちゃいましたが、GW
今日は母の日だったので、義母も一緒に淡路
それではGW佐賀・長崎くるま旅の続きをどう
さ~それでは長らくお待たせ致しました~!
楽しかったGWも昨日で終わっちゃいました
世間では昨日からGWに突入しましたが、皆
さ~いよいよ待ちに待ったGWで~すブログ
今日はノーブル号で使ってるお水(清水)の
昨日はとっても嬉しい出会いがあったので、
まだ時たま春の嵐のような天候の時もありま
こちらは我が家のノーブル号なんですが、見
三週間ぶりに今日はゆっくり出来てます明日
4月1日2日にあった展示会以降忙しい日が
昨日は展示会を挟んで二週間ぶりの休日でし
今日は朝早く出発して岡モへGO!して来まし
今週はこの前の展示会で売れた商品が毎日ド
まだ山口県・門司港くるま旅シリーズの途中
山口県・門司港くるま旅シリーズもそろそろ
今日も時間が無いので早速~下関編~をどう
今週の土日は毎年恒例の会社の展示会。つま
それでは早速周防大島編Part.2をどう
いや~記事のアップが遅くなっちゃいました
この三連休でお出掛けされてた人も多いでし
ちょっと時間が無いのでいきなり本題へ入り
今日は花粉が沢山飛んでて辛いな~って思っ
前の記事でお伝えしてた通り、昨日今日と名
は~今週もハードな一週間を何とか乗り切り
来週18日~20日の3連休の行き先が決ま
今日は昼から3ケ月ぶりにノーブル号の洗車
今日も嫁さんは一日仕事で居なかったんです
今週はずっと体調がイマイチでブログの更新
前記事にも書いたように、今日はうどん(香
昨日は自身53回目の誕生日でした。50歳
最近の「にほんブログ村」のキャンピングカ
最近ずっとサクラがブログに登場してなかっ
今日は隣保の懇親会でした。今年度は隣保長
ちょっとタイミングを逸した感がありますが
今月初めに開かれたジャパンキャンピングカ
昨日は感傷的になっちゃいましたが、今日は
今日は皆さんに悲しいお知らせがあります。
今日はめっちゃ久し振りに、忘れた頃にやっ
今週末はなんだかとんでもないお天気みたい
以前の記事に書いた通り、汚れとキズ防止用
「行ってもないのに勝手にキャンカーショー
ジャパンキャンピングカーショーは今日が最
この週末から日本ブログ村のキャンピングカ
さ~やっとキャンプ大会の後編です参加され
昨晩まで風邪による体調不良でブログを更新
昨日今日は恒例の南淡路キャンプ大会でした
この土日は毎年企画してる恒例の淡路キャン
ノーブル号は納車前にかなり大掛かりな快適
今年に入って本格的に緑化計画を進めている
Part.1からだいぶ日が空いちゃいまし
昨日は冬の味覚の代名詞「みかん」の話だっ
今年のお正月は春のような暖かさだったんで
今日はノーブル号快適化満足度チェック第二
今シーズン最強寒波がやってきている日本列
いや~今日はめっちゃ寒いですね~こっちは
今週は北日本の日本海側を中心に大雪となっ
今日はこの三連休で初めてお出掛けしてきま
昨日から三連休って方も多いと思うので、今
早いもので楽しかったハワイ旅行からもう3
早いものでノーブル号納車から1年と4カ月
新年早々気が早いんですが、GWの行き先を
去年のお正月は喪中だったので少し寂しい思
大晦日の夜は今年も紅白~CDTVスペシャ
皆さんのブログを読んでると、年末年始を車
いよいよ2016年もあと二日・・・という
今日仕事から帰ったら机の上にお届け物が・
先週の金曜日は年賀状を作って遊んでたんで
昨日は朝から年賀状作りを頑張ってました。
いよいよ2016年も残すところあと僅かと
今日も引き続き快適化の記事をお届けします
昨日は岡モータースさんへ行って来たんです
ここ数日急に寒くなったせいか少し体調が優
ご存知のようにキャンピングカーのベース車
昨日ブロ友のきなきなぷーさんがトルクレン
さ~それではお待ちかねのキャンプでの釣果
それでは平成30年のリニューアルオ-プン
それでは今日から数回に分けて、南淡路シー
この土日は久し振りに釣り&キャンプに行っ
今日から12月という事で2016年も残す
それでは早速前の記事の続きです。東京滞在
毎年恒例の東京弾丸ツアーから無事戻りまし
いや~昨日はマジで寒かったですね~今年は
前の記事で書いた通り、嫁さんは仲のいい友
今週もまたまた土日とも嫁さんは居ませんで
我が家がキャンピングカーに乗り始めた一番
ここ数日高齢者の運転ミスによる死亡事故が
この土日は絶好のお出掛け日和だったんです
週末イベント情報を挟んだんで間が空いちゃ
本来なら岡モキャンプ大会二日目をお届けす
さ~いよいよキャンプ大会本番の様子をお届
昨日・今日と香川県のまんのう公園で行われ
いよいよ今週末は岡モータースキャンプ大会
ちょっと順番が前後しちゃったんですが、今
ここ一カ月間で嫁さんが土日とも休みなのは
今日家に帰ってみると荷物が二つ届いてまし
この前の日曜日、嫁さんは朝早く友人と二人
早速ですが鳥取日帰り弾丸くるま旅の続きを
改めまして今回の鳥取県中部での地震により
いや~昨日の地震にはビックリあれだけの本
先週の土曜日、悲劇は起こりました!普段か
もう10月も後半に入ろうとしてるのに、こ
ダラダラと書き綴って来たハワイ旅行記も昨
いよいよ今回で本当にハワイ旅行記も最後で
長々と書き綴ってきたハワイ旅行記もいよい
このところハワイ旅行記を書き続けてるので
ノーブルの事も色々書きたいん事があるんで
ハワイ滞在二日目は会社が用意してくれたツ
前記事のコメント欄でサクラを心配するコメ
ここのところHawaii(オアフ島)旅行
今日はハワイ滞在1日目の夜の様子を・・・
今日はまず本文に入る前に、前記事のコメン
それでは皆さん大変お待たせしました~・・
昨日仕事から帰ってきたら机の上にこんな物
本日無事社員旅行先のハワイから戻りました
明日から暫くブログお休みします・・って言
今日から世間は3連休という事で、キャンピ
日曜日に納車されたばかりの嫁さんの愛車プ
今日は嫁さんの相棒として2年半頑張ってく
この9月は我が家にとって公私共に多忙な月
そういえば以前ブログにアップした物が届き
今日はまず最初に謝っておきます。タイトル
今日は昨年9月10日に他界した義父の一周
前記事にも書いた通り、この前の日曜日は新
今日は最近装着したばかりの強化ブレーキパ
前の記事では「ペット1頭500円にガッカ
さっき大阪キャンピングカーフェアのHPを
更新が遅れましたが、日曜日は嫁さんのフィ
いや~それにしても今日の陸上男子400メ
お盆休みも終わり今日から仕事だったんです
皆さんお盆はどのようにお過ごしですか?我
昨日は仕事だったので今日から束の間のお盆
今日は早朝からオリンピックの体操男子個人
この前オイル交換に行った時に、ひょんな事
以前このブログでもお伝えした様に、7月2
いや~今日はマジで暑かったですねこちらの
ダラダラと書き綴ってきた「2016信州く
本来なら2016信州くるま旅シリーズの最
このところ公私共に忙しくブログの更新が遅
今週は久し振りにお出掛け予定のない土日な
信州くるま旅二日目の朝はこんな所で迎えま
土曜日はいつも遊んでもらってるてん☆そら☆
昨日は朝8時に家を出て快晴の瀬戸大橋を渡
いや~それにしても毎日暑いですね~おまけ
この三連休は予定通り信州方面へ避暑に出掛
自分のチョンボでモモの服のサイズを3Sと
今夜仕事から帰ると荷物が二つ届いてました
自分なりに様々な快適化案を考えて、それを
さ~いよいよあと一週間で待ちに待った三連
いや~ここ数日とにかく暑いですね~今度の
今度の3連休にどこへ行くかは未だに決まっ
昨日は「バンテックのデュアルソースエアコ
まだ梅雨も明けてないっていうのに、今日は
7月のカレンダーを見てみると、嬉しいこと
5月中旬にも香住東港へ釣りに行ってたんで
昨日は朝からずっと雨模様だったんですが、
それでは早速前の記事の続きをどうぞ・・・
キャンピングカーブログと謳っておきながら
今日はキャンカーネタでもお出掛けネタでも
初めて訪れた黒壁スクエアで、大好きなガラ
いや~今日はめっちゃいい天気でしたね~で
それでは早速前回の続きをどうぞ!ヴェルツ
以前のブログでもお知らせしたように、この
我が家は一応キャンピングカーというカテゴ
昨日はちょっと肩透かしを喰らわしちゃった
今日は前の記事にも書いたように、「バンテ
来週の土曜日は琵琶湖畔である、BIWAK
今日は朝7時半から家の前の溝掃除を済ませ
今日はモナコGPの予選を見ながらブログを
今日は久し振りに早く帰れたので、のんびり
この土日は天気が良かったにも関わらず、珍
いや~やっと今月も終わりましたってまだ実
ここ最近テレビのニュース番組などを見てる
前記事に書いた通り昨日から釣りに行ってま
《今週末の予定》以前にも取り上げましたが
さ~ダラダラと書き綴ってきた2016GW
5月2日の朝を迎えたのは「道の駅 砺波(
うちの会社は5月2日と6日が交代休暇制だ
世間ではGW真っ只中ですが、今日は朝から
いや~それにしても今日は物凄い強風でした
さあ今日から待ちに待ったGWが始まりまし
なかなかブログの更新が出来ないので、現実
今日は久し振りに買い物に行ったり、前から
皆さんご無沙汰しております。。前回の更新
またまた前回から間が開いちゃいましたが、
今日は二週間ぶりのお休みで~す本来なら天
フゥ~、今年も無事に終了しましたこの展示
本来なら今回は勝手気ままなくるま旅~宮島
さ~今日は早速昨日の続きをどうぞ。。。大
今週は毎日忙しくPC開く暇も無かったので
この三連休を利用して、キャンピングカーで
今夜のブログは早速なんですが、この前作っ
今日、明日と名古屋キャンピングカーフェア
あ~ついに恐れていた事が現実に・・・日曜
今日3月5日は啓蟄でした啓蟄とは「冬籠り
最近仕事がめっちゃ忙しくて、コメントを返
だいぶ間が空いちゃったんですが、今日は2
ついに今年もこの季節がやってきたみたいで
この冬は寒暖の差が激しく体調管理が大変で
この土日はまさに春の嵐というようなお天気
今日2月11日は建国記念日で仕事はお休みで
今日も昨日に引き続き嫁さんは仕事で居ない
今週は週末に向かうにつれて体調が下降気味
いよいよジャパンキャンピングカーショーま
今日は朝7時に家を出発する筈だったんです
今日は最近気になってる事について書きたい
2016年が始まってもうすぐ1ヶ月が過ぎ
今日は最強クラスの大寒波がやって来るって
今日昼ご飯を食べてまったりしてた時に、岡
いや~それにしても昨日の雪には参りました
それでは昨日の続き~Cafe編Part.2~をどう
この冬は暖冬で助かるな~って思ってたのに
2016年が始まったばかりですが、一ヶ月
いよいよ今日から11日まで今年初の三連休
自分の会社は昨日が仕事始めだったんでまだ
昨日の朝から嫁さんだけ義母と嫁さんの妹家
謹んで新年のお祝いを申し上げます昨年は何
いよいよ今日で2015年も終わります。家
ブロ友の皆さんのブログを見てると、もう既
9月5日にジルノーブルが納車されて以来、
それでは今日は3話連続ショートブログシリ
今日は三話連続ショートブログシリーズの第
いや~早いものでもう2015年もあと10
いよいよ年の瀬って感じで公私共にバタバタ
ちょっと前の事ですが11月26日付けでバ
ここのところお出掛け続きだったので、お気
ここ数週間休日はずっとお出掛けして遊びま
それでは早速南淡路シーサイドキャンプ場~
この土日は年に一度の一大イベント、もっち
勝手気ままなくるま旅シリーズもいよいよ今
今週末は恒例の南淡路シーサイドキャンプ場
早いもので先週のくるま旅からもう一週間が
今週は仕事が忙しく帰ってもブログを更新す
この三連休は心配されたお天気も何とかもっ
今日はジルノーブルの各種タンクのお話。ジ
今日はMyジルノーブルの収納について紹介
今日は朝から鬱陶しい天気でずっと雨模様予
だいぶ遅くなっちゃいましたが、先週末に行
昨日今日と岡モータースさんのキャンプ大会
今日は前からとっても楽しみにしてた岡モの
義父の四十九日法要も無事終わったので、1
今日は朝7時半に家を出て、日帰りでお出
昨日は休みだって言うのに大忙しの一日でし
昨日は10時から本社でサンテレビ(※)の
ここのところ急に寒くなってきましたね!
昨日は先週東京で会ったばかりの子供達が帰
東京で子供達と久し振りの団欒を楽しんだ翌
前の記事でお伝えした通り、この前の土日は
ジルノーブル納車一ヶ月が過ぎ先週やっと念
ジルノーブル初くるま旅の後編へ行く前に、
それでは早速ジルノーブル初くるま旅の模様
ジルノーブル納車からすでに一ヶ月以上が過
だらだらと書き続けてるMyジルノーブル紹
今日はまず最初に皆さんにお礼の気持ちを・
今日はジルノーブル契約時のマル秘裏話をち
昨日は朝8時前に自宅を出て山陽道を一路西
二代目キャンカーZIL NOBLE号が納
早いもので今日は義父の二七日(ふたなのか
先週の金曜日にギックリ腰になってからとい
今日も引き続きいい天気だったんで、皆さん
一向にギックリ腰の症状が良くならないもっ
皆さんご無沙汰しております。前回の義父の
一昨日のブログでお伝えしたとおり、土曜日
皆さん、こんにちは!今日からFC2ブログ